加熱方式別 一覧へ戻る
用途別 一覧へ戻る
業種別 一覧へ戻る
高崎森永株式会社 第一工場さま
高崎森永株式会社は、森永製菓株式会社100%出資の生産子会社として2011年4月に設立した。
第一工場は同年7月24日より稼働を開始、マリー、ムーンライトといったビスケット製品を主に生産している。2013年には第二工場が同敷地内で稼働する予定であり、最終的には森永製菓の関西の工場からすべての製造品目を移管する予定となっている。
「常に革新し、進化し、発信し続けるリーディングファクトリー」をコンセプトに、森永製菓の旗艦工場を目指す。
|
|
新工場の建設にあたって蒸気熱による労災事故を撲滅させるため、蒸気利用の見直しを検討。CIP洗浄に必要な高温水を扱える「熱回収型高温ヒートポンプ」を採用し、すべての温水製造にヒート ポンプシステムを導入した。
蒸気を使用しない作業環境の実現
ヒートポンプを使った蒸気を使用しないシステムを構築することにより、洗浄時に発生する従業員の火傷による労災事故がなくなり、安全性の向上が図れる。
|
|
|
|
|
コスト削減
従来システムに対し、32%ランニングコストを削減。
また、蒸気ボイラーに必要な水処理剤の投入が不要になり、メンテナンスコストの大幅な削減が可能になった。
蒸気ボイラーと違い有資格者が必要ないため、人的コストの削減にもつながった。
省エネ
すべての温熱をエネルギーロスの大きい蒸気システムではなく、高効率なヒートポンプでまかなうことにより、一次エネルギー使用量で年間32%の削減が可能になった。
CO2削減
従来システムに比べて、年間51%(510t)のCO2削減効果が見込まれている。
|
|
|
|
|
|
|
|
蒸気による労災事故をなくすために、辿り着いたヒートポンプ |
|
|
|
|
|
熱回収型高温ヒートポンプ [(株)神戸製鋼所] |
高効率空冷ヒートポンプ [東芝キヤリア(株)] |
|
|
「新工場の建設にあたり、労災事故をなくすことはもちろんの事、従来の食品工場には見られない最新技術の導入を積極的に進めました。」と、鈴木取締役は語ってくれた。
従来の工場は冷水をチラーで製造し、温水は蒸気で製造していた。蒸気ボイラーを使用した温水製造はエネルギーロスが発生することや、操作時に火傷する等の問題があった。実際、森永製菓の既存工場においても蒸気による火傷は常に労災事故の上位に挙げられている。そこで事故のない安全な作業環境、エネルギー効率の改善方法等を模索していたところ、蒸気を使わなくてすむヒートポンプに目を付けたという。
第一工場の主力製品であるビスケットの製造では、お湯の用途は洗浄がメインであり、製造過程では一回20リットル程度と、あまり湯量を必要としない。また仕込み水が洗浄用にも使用できること、さらにCIP洗浄(ポンプで殺菌水を配管内に送り込む、生産装置や生地搬送配管の定置殺菌洗浄)に必要な85℃の湯温が確保でき、それ以上の高温が必要ないことから、すべての温水製造にヒートポンプシステムを採り入れることを決定した。
3種のヒートポンプで高効率なシステムを構築
第一工場のシステムには、用途の異なるヒートポンプを3種採用している。
|
|
|
|
|
[1] 熱回収型高温ヒートポンプ 用途:空調用冷熱、洗浄用温水
[2] 高効率空冷ヒートポンプ 用途:製品保存用温熱
[3] 高効率空冷ヒートポンプ 用途:空調用冷熱・温熱 |
|
[1]熱回収型高温ヒートポンプは、空調用冷水を作り出すとともに、その製造時に捨てられる熱を回収することから、電力を増やさずにCIP洗浄などに使用する温水を製造することができる。当初は夜間のみの稼動を考えていたが、CIP洗浄に必要な温水が常時必要になったことから、実際は24時間稼働状態となっている。
[2]高効率空冷ヒートポンプで製造された温水は、主にビスケットの原料の一つである油が入れられた製品保存用タンクのジャケット保温に利用されている。
これらに加えて[3]高効率空冷ヒートポンプを空調用として導入することで、工場全体でさらなるコスト削減を達成できたと、設備を担当した水口氏は語る。
また[1]をCIP洗浄用温水タンクの、[2]を製品保存用タンクの近くに配置することで、熱ロスの最小化に努めた。
「ユニット式で小回りのきく熱回収型高温ヒートポンプが登場すれば、さらに運転効率が良くなる」と水口氏は可能性に期待している。
高効率空冷ヒートポンプ [東芝キヤリア(株)] ジャケット保温されている製品保存用タンク
|
|
|
|
|
熱回収型高温ヒートポンプ×1
(冷却能力:163kW, 加熱能力:262kW)×2台
高効率空冷ヒートポンプ
(加熱能力:270kW)×1セット
高効率空冷ヒートポンプ
(冷却能力:850kW 加熱能力:916kW)×2セット
|
|
|
|
|
↑クリックで拡大します |
|
加熱方式別 一覧へ戻る
用途別 一覧へ戻る
業種別 一覧へ戻る